こんにちは。
『理学療法という引き出し(=drawer)を通して、世の中を豊かにする』をMissionに掲げ活動している、drawer代表の柳田です。
《公式LINE@》
drawerの公式LINE@を開設しました!!是非、友達追加をお願いします☆★
LINE@限定クーポンなど配信予定です♪
昨日は茨城県水戸市にて、drawerセミナーを開催しました。
テーマは東京でもご好評いただいた、『円背高齢者に対するリハビリテーションの基礎基本』
今回も定員いっぱいとなる22名の方にお集まりいただき、遠くは山形県や千葉県からの参加者も!!
本当にありがたい限りです☆★
3回目となるこのテーマでの講演ですが、1度たりとも同じ話はしません。
講演した際の反省点や受講生のリアクションを見ながら、伝え方やスライドを必ず変えるようにしています。
それが講義を聴講してくれる方への礼儀でもあるし、僕なりの流儀。
その甲斐あってか、今までの円背セミナーで最も受講生のリアクションが良く、上手く伝えられたと思います。
また、受講生の創り出してくれる雰囲気がとても居心地がよく、とても楽しく講義をすることができました。
そんな相乗効果も相俟ってか、受講満足度も非常に高いリアクションを得ることができて一安心。
受講生してくださった皆さん、ありがとうございました!!!!
講演後は、水戸セミナーで事務局として手伝ってくれている圷くんと打ち上げ、兼、今後の打ち合わせ。
水戸近辺で活動しているセラピストが勉強できる環境を少しでも整えることができるよう、継続的に水戸セミナーを開催する予定です。今回、参加できなかった方も、次の機会は是非ご参加くださいね。
またdrawerでは、多くの方の要望に応えるため、東北地方(仙台市)でのセミナー開催も検討しています。
そこで、会場予約や会場設営等、当日一緒に運営を手伝ってくれる仲間を大募集!!
ご興味のある方は、Facebookのメッセンジャー、もしくは、お問い合わせフォームからご連絡ください。
よろしくお願いいたします☆★
私への講演依頼などございましたら、お問い合わせフォームからお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせフォーム >>> Click!!
今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
drawer代表・柳田 恵佑