• 20代PTOTのためのスキルアップセミナー

こんにちは。

『理学療法という引き出し(=drawer)を通して、世の中を豊かにする』をMissionに掲げ活動している、drawer代表の柳田です。

 

《公式LINE@》

drawerの公式LINE@を開設しました!!是非、友達追加をお願いします☆★

LINE@限定クーポンなど配信予定です♪

友だち追加

 

ピンチはチャンス!!

820日(日)に、drawerセミナーを開催しました。

 

テーマは2回目となる、『大腿骨頸部骨折に対する術後理学療法の進め方~人工骨頭置換術を中心に~』

 

スタッフと合流し、『今日も良いセミナーにするぞっ!』と意気込んでPCセッティングをしている時に、事件は起こりました。

 

なんと、macとプロジェクターを繋ぐコネクターを自宅に忘れているではありませんか!!!

 

このことに気がついたのはセミナー開始45分前。

 

やばい。

macのコネクターなんて誰も持ってない。。

どうしよう。。。

でも、ピンチはチャンス。

なんとかするっきゃない(笑)

 

スタッフと最悪の事態を想定し、対処法を検討していましたが、、、

 

・セミナー会場は、駅から徒歩すぐ。

・僕の自宅は、会場最寄駅から2駅しか離れておらず5分で着く。

・日頃、走っていたから常にダッシュしてもバテないだけのスタミナに自信あり(笑)

・往復ともに電車の待ち時間がほぼなし。

 

などの好条件が奇跡的にいくつも重なって、汗だくになりながらも、セミナー開始15分前には無事に会場に戻ってくることができました!!

(着ていたdrawerポロシャツは大量の汗で使い物になりませんでしたが、、、泣)

 

そのためか、『今日の俺は、最高にツイてる!!今日のセミナーは必ず上手くいくはず』と、逆にポジティブな気分で講演に臨むことができました

 

 

その結果、受講満足度も100%という結果を出すことができて一安心。

 

セミナーの内容は、過去のブログでも紹介しているので、お時間のある時にでも是非お読みください( ´ ` )

大腿骨頸部骨折に対する術後理学療法の進め方〜術直後から回復期転院まで〜

大腿骨頸部骨折に対する術後理学療法の進め方〜回復期転院から自宅ENTまで〜

 

セミナー後は、スタッフと納涼会を兼ねて牛角で焼肉パーティー☆★

 

食べ飲み放題のコースにして、大量の肉を喰らい、大量のビールを浴びてきましたー!!!

 

みんな、喜んでくれて嬉しかったぁー

 

僕が講師として前で話すことができるのも、アシスタントとして支えてくれる、塚田くんや日向くんの存在があるお陰。

 

いつも、こんな自分を支えてくれて本当にありがとう。

 

これからも、切磋琢磨しながら一歩一歩前に進んでいこうね

 

今後のdrawerセミナー

93日(日)@愛知県刈谷市

『身体の繋がりから考える、変形性膝関節症に対する治療アプローチ』

9/3 drawerセミナー(愛知)

1022日(日)@千葉県船橋市

『寝返り動作を用いた姿勢コントロールアプローチ』

10/22 drawerセミナー

 

お問い合わせ

私への講演依頼などございましたら、お問い合わせフォームからお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせフォーム >>> Click!! 

 

今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

drawer代表・柳田 恵佑


The following two tabs change content below.
mm

drawer代表 けーすけ

drawerの代表を務める理学療法士。20代PTOTのスキルアップを、本気で応援したいと思い活動しています!各種SNSもやっていますので、是非フォローお願いします☆★